3月3日女子の節句・雛祭り&正雪 特別本醸造生酒 山田錦(神沢川酒造場)1.8L
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日は3月3日は、女子のすこやかな成長を祈る節句の雛祭り。
我が家には女の子が大勢いますので、
雛人形を飾り、手巻き寿司とはまぐりの潮汁で食卓を飾りました。

雛人形は義父さん・義母さんが長女の初節句の時に
贈って頂いた大事なものです。
今年は三女も手伝い、そして楽しんでいました。

年々箱が痛みが出たり、小さな備品が無くなっていたりしますが、
飾っているだけではなく、楽しんで遊んでいる証拠。
お雛様もきっと喜んでいることでしょう。
大事にしたい風習ですね。
今日入荷いたしました
正雪 特別本醸造生酒 山田錦(神沢川酒造場)1.8Lご紹介です。

神沢川酒造場(かんざわがわ)は、静岡県庵原郡由比町にて大正元年創業。
江戸初期の兵学者、由比正雪生誕の地であることに酒名は由来します。
「正雪 特別本醸造生酒 山田錦」は、全量兵庫県産山田錦を使用し、
精米歩合60%磨きになる特別本醸造酒です。
2100円という低価格な上に、「究極の晩酌酒」を目指した
蔵人の意欲作ともいえるでしょう。
毎日飲んでも飲み飽きない、普段使いの晩酌としても長く楽しめるよう、
静岡酵母独特のフルーテイーな香りが湧き立つ、すっきり辛口酒となっています。
山田錦ならではの味わい深く柔らかい透明感のある旨味と、
すっきりとキレのよい酸味・
心地良い味わいに仕上がっていますよ。 
正雪 特別本醸造生酒 山田錦(神沢川酒造場)1.8L
http://www.yygenki.com/SHOP/SK10022T.html
こんにちは。
いつもありがとうございます。
今日は3月3日は、女子のすこやかな成長を祈る節句の雛祭り。
我が家には女の子が大勢いますので、
雛人形を飾り、手巻き寿司とはまぐりの潮汁で食卓を飾りました。
雛人形は義父さん・義母さんが長女の初節句の時に
贈って頂いた大事なものです。
今年は三女も手伝い、そして楽しんでいました。
年々箱が痛みが出たり、小さな備品が無くなっていたりしますが、
飾っているだけではなく、楽しんで遊んでいる証拠。
お雛様もきっと喜んでいることでしょう。
大事にしたい風習ですね。

今日入荷いたしました
正雪 特別本醸造生酒 山田錦(神沢川酒造場)1.8Lご紹介です。

神沢川酒造場(かんざわがわ)は、静岡県庵原郡由比町にて大正元年創業。
江戸初期の兵学者、由比正雪生誕の地であることに酒名は由来します。
「正雪 特別本醸造生酒 山田錦」は、全量兵庫県産山田錦を使用し、
精米歩合60%磨きになる特別本醸造酒です。
2100円という低価格な上に、「究極の晩酌酒」を目指した
蔵人の意欲作ともいえるでしょう。
毎日飲んでも飲み飽きない、普段使いの晩酌としても長く楽しめるよう、
静岡酵母独特のフルーテイーな香りが湧き立つ、すっきり辛口酒となっています。
山田錦ならではの味わい深く柔らかい透明感のある旨味と、
すっきりとキレのよい酸味・


正雪 特別本醸造生酒 山田錦(神沢川酒造場)1.8L
http://www.yygenki.com/SHOP/SK10022T.html
この記事へのコメント :