磐田市の地酒・本格焼酎・リキュール専門酒店です。国道150号線沿い 旧竜洋町で リカーランド ヤマヤ  酒店店長をしています、なっちゃんです。 創業100年 三代目の古いのれんを背負い、自分の舌と知識を信じ、 全国つつうらら、訪ね歩いて早35年。自分の感性でこだわり抜いた酒ブログです。    (偏っているかもしれません^^) よろしくおねがいしますです。   静岡県磐田市白羽132 リカーランド ヤマヤ tel:0538-66-2104  定休日 水曜日   ホームページ http://www.yygenki.com/

六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)

六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)750ml


こんにちは。

いつもありがとうございます。

台風が日本縦断しそうで、心配です。

静岡県西部は、

昨年15号にひどくやられた経緯がありますから

充分に気をつけておかなければと思っています。



六花亭の雪やこんこをいただきました。

六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)

ブラックココア入りのビスケットで、

すっきりとした甘さのホワイトチョコレートが

サンドしてあります。

六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)

元がチョコレートだけあって、

冷やして食べると美味しかったですよ。

子供達も大満足。 ウィンク

ありがとうございました。




バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)750ml

六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)

イタリアワインのルーツとも言えるワインがこのワイン。

アブルッツォのワインがほとんど日本に輸入されていなかった時代に、

それまで経験したことの無い濃い色と、

はちきれんばかりの果実味、

そして、とてもソフトな口当たりで脚光を浴び、

日本でのモンテプルチアーノ ダブルッツォの人気に火が付きました。

今でこそ多くの生産者の

モンテプルチアーノ ダブルッツォが輸入されていますが、

バローネ コルナッキャのワインは、

ほとんどのワインガイドブックにおいて、

このエリアの優良生産者の筆頭 人差し指にあげられています。

モンテプルチアーノに10%のサンジョヴェーゼを加えています。

発酵は4~5日の短期間で行い、タンクで熟成します。

その間3回澱引きを行い、

その後、スラヴォニア オークの樽で5~6ヶ月熟成します。

ほとんど透けて通らないしっかりとした濃い赤色で、

かすかに甘さを感じる力強さと、

熟成できるたくましさ、

またしなやかさ、

なめらかさもあります。

とにかく至極のイタリアワインです。

花 一度お試しくださいね
 花

バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)750ml

http://www.yygenki.com/SHOP/WI15521s.html


同じカテゴリー(ワイン)の記事

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
六花亭の雪やこんこ&バローネ コルナッキア(モンテプルチアーノ ダブルッツォ)
    コメント(0)